埼玉県熊谷市妻沼東にある「めぬま整形外科」です。
骨折や捻挫などのケガ、腰痛、関節痛、五十肩などの痛み、手足のしびれやマヒ、スポーツ外傷、骨粗鬆症などでお困りの方、お気軽にご相談ください。
また、当院はリハビリテーションに重点を置いており、リハビリテーション専門職である理学療法士が個別対応で運動療法などを行っております。
皆様の健康増進に少しでも貢献したいと考えておりますので、どうぞ末永くよろしくお願い致します。
2025/1/17
- ●臨時休診のお知らせ
院長の療養のため
2025年1月24日(金)~2025年1月27日(月)の間、診療はお休みとなります。
※通所リハビリテーションセンターもお休みとなります。
診療再開は最短で2025年1月28日(火)を予定していますが、再開日が変更になる可能性もあります。
その際は改めて掲載いたします。
ご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせください(留守番電話の場合はまだ診療再開をしておりません)。
ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。 - ●医療DX推進体制整備加算について
当院は医療DX推進体制整備について以下の通り対応しております。
1.オンライン請求を行っています。
2.オンライン資格確認を行っています。
3.オンライン資格確認で取得した診療情報を活用できる体制を有しています。
4.電子処方箋・電子カルテ情報共有サービスの導入を検討しています。
5.マイナンバーカードの健康保険証利用について、お声かけ、ポスター掲示を行っています。 - ●マイナンバーカードの健康保険証利用について
当院では令和5年4月よりマイナンバーカードを健康保険証として利用できます。
※マイナポータルへ事前登録が必要です。
※当面の間は正確な情報を確認するため、健康保険証もご持参ください。
※各公費受給者証等は従来通り原本を受付にご提示ください。 - ●新型コロナウイルス感染症対策について患者様へのお願い
来院の際には検温と簡単な問診をさせていただきます。
また、マスク着用・手指消毒・咳エチケットなどをお守りください。
なお、発熱や倦怠感などの体調不良を感じる場合は、内科・小児科のかかりつけ医に電話でご相談ください。
その結果、当院を受診される場合はあらかじめお電話で病状をお話しください。
※当院は換気のために窓や一部のドアなどを開放しています。
定期的または患者様毎にアルコール消毒液でベッドや椅子、機器などの消毒を行っております。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願い致します。 - ●2020年4月1日より「めぬま整形外科通所リハビリテーションセンター」がオープン致しました。
詳細はこちらをご覧ください。 - ●スマートフォン専用サイトを開設しました
右側のQRコードからご利用いただけます。 - ●ホームページを開設しました